北の公務員投資家 がるぼの株式投資

30代。運用資産は 600 万円ほど。日本の中小型成長株メイン。その他に家計資産で「毎月配当オリジナルファンド」、ポイ活で貯めたポイントで「米国株高配当投資」挑戦中。結婚を機に2018年から株式投資を再開。FP2級。

共働き→1馬力で家計を見直すことに

f:id:money-t:20200206141315p:plain

がるぼです。我が家は妻と共働きだったのですが、実は8月末に妻が退職(専業主婦)することになり、9月からは当面、私ひとりの収入で家計をやりくりすることになりました。

これまで共働き時代は、収入についての不安は特にありませんでしたが、一気に収入がほぼ半減することになり、さすがにこれまでと同じお金の使い方(というより、貯め方)はできなくなりそう。

ということで、現在の家計収支をベースに、支出の見直しイメージを整理してみました。完全に自分のためにまとめたものですので、あまり皆さんの参考にはならないかも知れませんが。。。

【見直す点】

・貯蓄:今後も収入のおおむね20%は貯蓄したい→収入減に合わせて貯蓄額を見直し

・食費:共働きから専業主婦へ→外食の減などにより食費を削減

・おこづかい:ほぼゼロ!(必要なものは家計から支出)

貯蓄は余り金ではなく、はじめから一定額を引かないとできないので20%は維持。食費は見直しマスト。

おこづかいは生活費の余り分、という感じで当てがっていたので、ほぼゼロ。おこづかいを工面して自分の運用資産に入金していたので、入金力が一気になくなるのが残念です。

ちなみに他の点ですが、スマホは夫婦ともLINEモバイル、ネットはUQ-wimax、保険は夫婦とも掛け捨てがん保険1本のみのため、あまり見直し余地はないかな、という認識です。

 

これらを踏まえて、月々の想定収支です。

【月々の想定収支】(現状→見直し後)

(収入)計46万円→26万円(-20万円)

・私の給与:25万円→26万円(+1万円・扶養手当による増加分)

・妻の給与:21万円→ゼロ(-21万円)

 

(支出)計46万円→26万円(-20万円)

・家計貯蓄:20万円→5万円(-15万円)?

・住宅ローン:6万円

・光熱水費:3万円

・携帯・ネット通信費:1万円

・食費:4万円→3万円(-1万円)?

・生活用品費:1万円

・医療費:0.5万円

・新聞・書籍費:0.5万円

・自動車費:1万円

・交際費:1万円

・特別な支出(毎月積立):3万円

・おこづかい:5万円(私・妻合わせて)→1万円(-4万円)?

 

あくまで想定の数字ではありますが、圧倒的に貯蓄力が落ちます。そして、おこづかい1万円でやっていけるのか、、、不安です。生活苦に陥るようなことはありませんが、投資に回す資金をこれまでのようなペースで確保できなくなるのがやはり悲しいです。

実際にはやってみないとわかりませんが、家計にとっては大きな転機なので、しばらくは試行錯誤しながら見直しを進めていくつもりです。

 

Twitterでもブログ更新情報や投資情報をつぶやいています(@galbo_stock)。

 

私のことや投資の方針などについては、自己紹介ページをご覧ください。

別の資産で運用している『オリジナル毎月配当ファンド』『ポイント貯めて米国株高配当投資』については、毎週末に掲載します。

ブログランキング、応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村